☆ロマンシング サ・ガ

いきなり思い出したように書いてみる企画ものであります!!

人生を変えた?GAME編36は

ロマンシング サ・ガであります!!

ようやく機種がファミコンからセガサターンにいき、ゲームボーイも入り混じり、
スーパーファミコンまでやってまいりました(笑)

スーパーファミコンはやっぱり当時手放しで親に買ってもらえるものではなく、
なんと、都立高校に合格したらという条件付きでした。

その頃の管理人といえば、都立の某高校の推薦が落ちたことを根に持ち(笑)
絶対安全枠と言われていたその推薦高の一般試験を、

この私を落とすような高校なぞ絶対受けてやるもんか(怒)

と憤り、何故か自分の学力レベルよりも3つも高い、当時学区内で3番目だった
都立高校を受けることを決意。

その理由がまた笑っちゃうものでして、家から自転車通学できるくらい近くて、
私服だから
という理由で(ヲイ)

当時通っていた塾長にも、3つもあげずにひとつ上くらいの高校にしておいた方が
いいんじゃないか
と言われましたが、

まったくもって聞く耳もたず(どぉ~ん)

周りには倍率の高さからいって、推薦は落ちて当然だったんだから気にすること
ないと言われようが、一度傷つけられたプライドが、それを許すはずもなく(笑)

誰もが無理だと思っていたみたいですが、そんなこと一切おかまいなしだった当時の私。

いやはや、たぶん人生で一番勉強した時期だと思います(笑)
そしてわたしが一番苦手とする努力を一番したのも、この時だと思われます。

悔しさがバネになったのか、受かるはずのないといわれていた都立高校に見事合格。

今でも語り草になるほどの出来事であります。

都立の高校の合格発表日がちょうど私立の入学金振込期限でして、うちの母は
お金を用意して振込に行く準備をしていた時に、私から合格の報告が。

今でも公衆電話から家に電話した時のことを思い出せます。
推薦の合否発表の時に家に電話した時のことも思い出せます(笑)
そういえば推薦落ちた時、そんな自分を慰めようと

FF(?)をプレイした記憶が

まぁ、ちっともゲームしても楽しい気分にはなりませんでしたが(笑)

でも今でもあの時の判断は間違っていなかったと思ってます。
まぁ、自分の学力レベル以上の学校に行って、あとで苦労しましたが(笑)
今でも付き合いがある友人たちに出会うことができたのも、このときの私の
反骨精神とプライドがあったからこそだと思います。

この話は、身内にとっては耳タコですね(汗)

って、話がつい思い出話にスライドしましたが、そんなわけで合格をきっかけに
スーパーファミコンを買ってもらうことに成功しまして、一番最初にプレイしたのが
中古で購入したロマンシング サ・ガだったのであります!!

前置きがメインになっちまっただべさ(鼻血)

いやはや、このロマンシング サ・ガですが、

ほとんどEDの記憶が残ってません(がび~ん)

でも全員のキャラを制覇したと思います。

そして初めてゲームのサントラを買ったのもロマンシング サ・ガなのです!

いや、本当いい曲多いですよ!ロマンシング サ・ガ。
今でも時々聴いちゃいますよ!そして今もそれを聴きながらこれを書いてます☆

いろんな想い出と共に思い出すゲームなのであります!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索