映画話② 【バイオハザード4】
2010年12月21日 映画
☆バイオハザードIV アフターライフ ブルーレイ&DVDセット
[外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]
口の中が大荒れな管理人デス(痛)こんばんわ。
いつものことですが、もう口の中が口内炎やら舌内炎やら
歯肉炎やらで、
喋るのもカミカミ万歳です(かみまくり)
さて、年も差し迫ってきたというのに、まったくもってさっぱり全然
季節感0です(がび~ん)
いえ、本当。あと10日もしないうちに、年が変わるだなんて
冗談ですよね?(そうですよね?)
年々薄れていくこの季節感を我ながらやばいと思います。
クリスマスとかもうすぐって本当ですか?(がび~ん)
………本当、私の脳内は老化現象が早そうです(吐血)
さて、そんな私の脳内はさておき、こちらもいつの間にか発売されちゃいました。
その名も『バイオハザード4 アフターライフ』であります!
ウェスカー隊長大活躍のバイオハザード4。
もちろん映画館で3Dで、観ちゃいましたともぉぉぉぉぉ!!!
で、その興奮冷めやらぬ時にこちらで雄たけびをあげるつもりだったのに、
話題を先送りにして、すっかり忘れて語っていないという(がび~ん)
いやいやいや、アフターライフ、もう、なんていうか、
ツッコミどころ満載でしたよ(笑)
満載すぎるがゆえに、どこから語ればいいのかわからないくらいなのです!!
しいて言えば、OP早々のウケたところといえば
アンブレラに東京支社があったところ(笑)
東京の地下に
アンブレラの支社があって、びっくりですからぁぁぁ!!
びっくり~~~~!!!!すごくびっくり~~~~!!!(大ウケ)
で、しかもその東京支社で働いている人たちが日本人(?)ということに衝撃!
いや、そりゃ東京支社だから日本人いるだろうけど(笑)
さらに「ぐはぁ」と来たのは、その東京支社に
ウェスカーがいたということ(隊長こんなところにっ…!!)
っていうか、ウェスカーが来日しているシチュに悶絶(日本にきてる~~~!!!)
しかも東京支社の人たちが超マジメに隊長と会話してますからぁぁぁぁぁ!!!
さらにはアリスがぶっ放す弾丸の雨に、周りのアンブレラ従業員たちが
ばたばたと倒れているのに、弾の1発もかすりもしない隊長(すげぇ!!)
っていうか、きっと人の目では認識できない早さで弾を避けているんだという
自己解析でそのシーンは脳内完結(笑)
で、大ウケ最たるところは、
隊長、ボタンぽちりで東京もろとも爆破(ええええええ!!??)
隊長、ナチュラルに爆破しすぎですからぁぁぁぁぁ!!!!
しかもまったくもってさっぱりすぎるほど、躊躇なし!!!!(笑)
ひどいの通り越して、わたくしめ、映画館で笑いをかみしめるのに必死でした!
さらに隊長のお笑いシーンは続き、脱出した飛行機の中で、アリスの本体と遭遇。
そしてバトル突入!!!……したのはいいけれど、
隊長、操縦席をうかつに離れちゃいかんよ(笑)
うっかり操縦のことなど忘れて、アリスと戯れちゃってるもんだから、
飛行機そのまま落下(えええええええ!!??)
このシーン観て思った。
隊長、頭いいくせして、本当すっとこどっこい(笑)
まぁ、そのナチュラルに抜けてる部分というか詰めが甘いあたり、
隊長の良さでもあるのですが☆
そして、アフターライフで語るといえば
クリス・レッドフィールド(どぉ~ん)
一緒に観にいった友人は、大層、映画版のクリスが気に入った模様。
わたくしめは、もっとカッコよい登場をするかと思っていたクリスが
めちゃんこ誤解をされて捕まっている状態だったのに大ウケ!
クリス……!!!!(爆)
しかも、妹クレアとの感動の再会シーンを拝めるかと思いきや
クレアが記憶喪失状態で、めちゃんこクレアに邪険にされるクリス。
何、この甘じょっぱいポジションのクリスは!!(笑)
あの、「待ってなさいよ、クリス」とバイオ2で全国バイオファンのハートを
貫いた名セリフを放ち、アンブレラ支社に単身でクリスを探す為に侵入した
クレアだというのに、
クリスの子犬のような目に比べてクールすぎる映画のクレア。
しょっぺぇ!!!!しょっぱすぎるわ!!映画のクリス!!!(笑)
ゲームではわりとお兄ちゃんっこな感じのするクレアですが、映画ではクールに
クリスを尻にしいてそうなクレア。
お兄ちゃんはクレアのことが心配なのに、当のクレアは「あんた、誰?」みたいな。
クリチュ……そんなしょっぱいあなたを応援するわ!!!(力強く)
いやぁ~~~なんていうか、うなだれすぎているクリスが印象深くて、
周りの女性陣の個性が強くて、さらにはゴールデン肝っ玉なアリス様がいるから、
映画のクリスが可愛くみえます(笑)
そんなわけで、かなりツッコミどころが多かったのですが、とりあえず
これ以上語るとネタバレ全開なので、このあたりで☆
映画の随所随所でゲームとシンクロする部分が多くて、そこのところは観てて
ものすごくゲームFANとしては楽しかったですvv
特に隊長がサングラスをクリスに投げつけるシーン!!!
ゲームでも大爆笑したシーンですが、映画でももれなく大爆笑(笑)
クリスにサングラスを投げつける意図を全国のファンは勘ぐりたい(そうなの!!?)
っていうか、あの隊長の行動は嫌い嫌いも好きのうちみたいな気がしてなりません!!(笑)
いやぁ~名シーンだ……(お腹痛いです、おっかさん)
というわけで、またDVDとかで観たいバイオハザード4 アフターライフであります!!
TVも新しくしたし、画面も大きくなったし、やっぱりアクション映画を見なくては!
[外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]
口の中が大荒れな管理人デス(痛)こんばんわ。
いつものことですが、もう口の中が口内炎やら舌内炎やら
歯肉炎やらで、
喋るのもカミカミ万歳です(かみまくり)
さて、年も差し迫ってきたというのに、まったくもってさっぱり全然
季節感0です(がび~ん)
いえ、本当。あと10日もしないうちに、年が変わるだなんて
冗談ですよね?(そうですよね?)
年々薄れていくこの季節感を我ながらやばいと思います。
クリスマスとかもうすぐって本当ですか?(がび~ん)
………本当、私の脳内は老化現象が早そうです(吐血)
さて、そんな私の脳内はさておき、こちらもいつの間にか発売されちゃいました。
その名も『バイオハザード4 アフターライフ』であります!
ウェスカー隊長大活躍のバイオハザード4。
もちろん映画館で3Dで、観ちゃいましたともぉぉぉぉぉ!!!
で、その興奮冷めやらぬ時にこちらで雄たけびをあげるつもりだったのに、
話題を先送りにして、すっかり忘れて語っていないという(がび~ん)
いやいやいや、アフターライフ、もう、なんていうか、
ツッコミどころ満載でしたよ(笑)
満載すぎるがゆえに、どこから語ればいいのかわからないくらいなのです!!
しいて言えば、OP早々のウケたところといえば
アンブレラに東京支社があったところ(笑)
東京の地下に
アンブレラの支社があって、びっくりですからぁぁぁ!!
びっくり~~~~!!!!すごくびっくり~~~~!!!(大ウケ)
で、しかもその東京支社で働いている人たちが日本人(?)ということに衝撃!
いや、そりゃ東京支社だから日本人いるだろうけど(笑)
さらに「ぐはぁ」と来たのは、その東京支社に
ウェスカーがいたということ(隊長こんなところにっ…!!)
っていうか、ウェスカーが来日しているシチュに悶絶(日本にきてる~~~!!!)
しかも東京支社の人たちが超マジメに隊長と会話してますからぁぁぁぁぁ!!!
さらにはアリスがぶっ放す弾丸の雨に、周りのアンブレラ従業員たちが
ばたばたと倒れているのに、弾の1発もかすりもしない隊長(すげぇ!!)
っていうか、きっと人の目では認識できない早さで弾を避けているんだという
自己解析でそのシーンは脳内完結(笑)
で、大ウケ最たるところは、
隊長、ボタンぽちりで東京もろとも爆破(ええええええ!!??)
隊長、ナチュラルに爆破しすぎですからぁぁぁぁぁ!!!!
しかもまったくもってさっぱりすぎるほど、躊躇なし!!!!(笑)
ひどいの通り越して、わたくしめ、映画館で笑いをかみしめるのに必死でした!
さらに隊長のお笑いシーンは続き、脱出した飛行機の中で、アリスの本体と遭遇。
そしてバトル突入!!!……したのはいいけれど、
隊長、操縦席をうかつに離れちゃいかんよ(笑)
うっかり操縦のことなど忘れて、アリスと戯れちゃってるもんだから、
飛行機そのまま落下(えええええええ!!??)
このシーン観て思った。
隊長、頭いいくせして、本当すっとこどっこい(笑)
まぁ、そのナチュラルに抜けてる部分というか詰めが甘いあたり、
隊長の良さでもあるのですが☆
そして、アフターライフで語るといえば
クリス・レッドフィールド(どぉ~ん)
一緒に観にいった友人は、大層、映画版のクリスが気に入った模様。
わたくしめは、もっとカッコよい登場をするかと思っていたクリスが
めちゃんこ誤解をされて捕まっている状態だったのに大ウケ!
クリス……!!!!(爆)
しかも、妹クレアとの感動の再会シーンを拝めるかと思いきや
クレアが記憶喪失状態で、めちゃんこクレアに邪険にされるクリス。
何、この甘じょっぱいポジションのクリスは!!(笑)
あの、「待ってなさいよ、クリス」とバイオ2で全国バイオファンのハートを
貫いた名セリフを放ち、アンブレラ支社に単身でクリスを探す為に侵入した
クレアだというのに、
クリスの子犬のような目に比べてクールすぎる映画のクレア。
しょっぺぇ!!!!しょっぱすぎるわ!!映画のクリス!!!(笑)
ゲームではわりとお兄ちゃんっこな感じのするクレアですが、映画ではクールに
クリスを尻にしいてそうなクレア。
お兄ちゃんはクレアのことが心配なのに、当のクレアは「あんた、誰?」みたいな。
クリチュ……そんなしょっぱいあなたを応援するわ!!!(力強く)
いやぁ~~~なんていうか、うなだれすぎているクリスが印象深くて、
周りの女性陣の個性が強くて、さらにはゴールデン肝っ玉なアリス様がいるから、
映画のクリスが可愛くみえます(笑)
そんなわけで、かなりツッコミどころが多かったのですが、とりあえず
これ以上語るとネタバレ全開なので、このあたりで☆
映画の随所随所でゲームとシンクロする部分が多くて、そこのところは観てて
ものすごくゲームFANとしては楽しかったですvv
特に隊長がサングラスをクリスに投げつけるシーン!!!
ゲームでも大爆笑したシーンですが、映画でももれなく大爆笑(笑)
クリスにサングラスを投げつける意図を全国のファンは勘ぐりたい(そうなの!!?)
っていうか、あの隊長の行動は嫌い嫌いも好きのうちみたいな気がしてなりません!!(笑)
いやぁ~名シーンだ……(お腹痛いです、おっかさん)
というわけで、またDVDとかで観たいバイオハザード4 アフターライフであります!!
TVも新しくしたし、画面も大きくなったし、やっぱりアクション映画を見なくては!
コメント