ちょっと前の頃の話。

いい加減、自分が敷いて寝ている敷布団のカバーが
ビリビリビリーな感じに年期が入ってきていたので
敷き布団カバーを購入。

しかもいろいろと売り場で柄選びと素材に悩み悩んだ末に購入。

とりあえずは、掛けカバーと間違えないようにちゃんと
確認をして手に取ったわけです。


いかにも私だったらありがちそうな間違いだけに抜かりはない(力強い親指)

だからそこは念頭において、何度も確認して敷きカバーを手に取ったわけです。

で、柄は決まったが、色で微妙に迷ったわけです。最初はブルーを選んだのですが
無難にベージュもいいかなと思い、でもピンク(赤)も素敵で(モンモンモン)

でもやっぱりピンクにしようと、ピンクを購入。

うふふ~☆気になっていたことがひとつクリアしたわ~☆と家に帰って
古い敷き布団カバーをひっぺがし、ごそごそと新しい敷き布団カバーをセットしてみる。

で、8割がた布団が入ろうというときに、あることに気づいたのです。

なんで、こんなにカバーのあまりがあるんだ……?

ぴったりと入るはずのカバーがめちゃんこ余ってるわけです。

いえ、ここまできておきながらなんですが白状します。


私、布団のサイズをよく調べていかなかったんです(ええええええ!?)


いや、だってシングルっていったらサイズは全国共通じゃないのか!!?

しかも売り場にはシングルではなくシングルロングという記載のものしかなく
布団カバーなど、この方生まれて初めて自分で買ったものですから、
今はシングルっていういいかたじゃないんだ~という勝手な解釈で購入したわけです。

え?ちょ、……やだ。布団カバーあまりまくりやん!!(ぐはぁぁぁ)

と敷き布団カバーがはいっていた透明のパッケージの表記をみて確認すると、そこには


掛け布団カバーという表記がされてますた☆


…………。

………。

…。


……うん…?あ、……あっれ~……?


何回見てもそこには掛け布団カバーという文字が。


掛 け 布 団 カ バ ー ですと……?


いくら私の目がド近眼であろうが、読み間違えることのない「掛け」と「敷き」。


これ、掛け布団カバーじゃん!!!!(衝撃)


竜堂はMPダメージを99999くらった。


瀕死(あんたしっかり~~!!!)


あえて前述したのですが、わたしカバー違いがないよう念頭において購入したのです!

何回も確認したはずのものなのに、どうしてこうなったのか(自分推理開始)

同じコーナーにおいてあった同じ柄の色違いを選ぶときに、最初手に取ったものは
敷きカバーで間違いなかったのですが、途中でピンクに色を変えたのです。

で、色違いだけど同じコーナーにあったものだから、まさかそこに

掛けカバーがいっしょに置いてあろうことなど、考えもしなかったのです。

はい!!!!すっとこどっこい御苦労さまであります!!


………。


……。


…。


なんだろう。この敗北感。

いや、これ私が悪いんか?いやいやいや、こんなに注意して買ったのに、


何、この展開(鼻血)


あまりにもやるせなくて、自分の部屋で雄たけびをあげる女(ぬがぁぁぁぁぁ!!)

いやいやいや、私、大丈夫よ!!そう!!掛け布団カバーもちょうど替えたかったし!
ちょうどいいじゃん!!!先に掛け布団カバー買ったと思えばいいじゃん!!

そうよ!!そうそう、元気をだして、私!!きっと掛け布団カバーを買えとの
お達しだったのよ!!(自己暗示中)

敷き布団カバーにしては布がちょっと薄いからおかしいと思ったのよね~。

あはははは、な~んだ、掛け布団カバーじゃん!!掛けだよ掛け!!

そうそうそう。ほら、早速カバー替えてみようぜ☆あははは、うふふふふふ~~☆


ごそごそごそ。(ただいまカバー取り替え中)


………。

……。

…。


……あっれ~?なんでカバーが余るんだい?(吐血)


掛け布団カバーを取り替えてみたら、ぴったりどころかまたカバーが余る。


なんで………?


ここで再度説明しよう。敷き布団のサイズはおろか、もちろんのこと掛け布団の
サイズも測って購入したわけではなかったことを。なにせ予想外の展開(笑)

なぜじゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!(叫)

と鼻息も荒く、ちょうど実家にきていたうちの長女に「ぬがぁぁぁぁ」といままでの
展開の話をしたら、

あなた今掛けて寝ている布団、夏布団じゃない?
夏布団って冬布団に比べるとサイズが小さく作られてることがあるのよ~。



………えええええええええ!!!!???


えええええええ!!?


ええええええ!!?


えええええ……(パタリ)←力尽きた


……そんなわけで、いろいろとひっぺがしたりしてぐちゃぐちゃになったカバーを
返品するわけにもいかず、

サイズのあってない掛け布団カバーをそのまま使用してます☆


………本当、なんていうか……うん(どよ~ん)


この自分の計画性のなさに落ち込んだのはいうまでもありません。

調べようよ、買う前に。自分の直感、どんだけ信じてるんだよ、自分。
その直感にたよるクセやめようぜ?

ああ、これ思いだしながら書いてて、再度気落ちしてきた(笑)

私バカよね~♪おバカさんよね~♪という歌が脳内でリフレインした出来事でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索