☆テルーの唄 (ゲド戦記 劇中挿入歌)

テルーの唄が頭の中をリピートしまくっている竜堂です。

だ、だめだ……!!この曲聴くと、しばらくは頭の中で
エンドレスに流れまくってしまう!!!

しかもしっかり最後まで聴いたことがないから、同じような
曲調のところがエンドレスする罠。

「こ~ころを何に例えよう♪フ~ンフンフンフフフフフフフフフ~♪」

って、歌詞そこしか知らんのか!みたいな(笑)

「ラララララララ♪寂しかろ♪」

そしてまた上のに戻ると(えええええ!?)

いやぁ~さっき途中までゲド戦記を見ていたのですが、

アレンの乙女っぷりとテルーの独唱を聴いて満足した(終)

ゲド戦記は友人たちと一緒に映画館に行ったのですが、いやはやこうあらためて見ても、

本当ツッコミどころが満載でドキドキしちゃいました☆

見た当時もかなりツッコミましたが、今日はそこの部分を再確認した!

そんな竜堂ですが、今日も暑さのあまり美容院を行くのを辞めました。


暑さで行くのをやめたの、これで何回目(吐血)


だって、無理やもん。無理だって。この暑さの中歩けって、一体どんな拷問?

溶けちゃうよ!!冬将軍だもん!!溶けるどころか蒸発しちゃうよ!!

……そうして夏場の休日は過ぎて行くのです(あちゃぱ~)

ああ、ニュースで3連休は暑さが厳しくなるとか言ってたけど、

もうこれ以上厳しくなったら、どうなっちゃうの?

-と暑さへの愚痴をいうと長いので、終了~~~~!!!!!

そして今日涼しくなった夕方6時過ぎに買い物に出かけたのですが、
レジ待ちをしていたら、ふとレジ横の商品棚にこんなものがありました。


エチケット袋 ゲロゲロ


思わず気が遠くなった(ええええ!?)


いやいやいや、心の中で思わずツッコミたい衝動にかられた!!!

よくその商品名でGOサイン出たな(笑)

いや、だが、しかし!!その商品名、たぶん一生忘れない。

「エチケット袋 ゲロゲロ」ってどんだけ解放感溢れちゃってるのよ。

もうなんていうか我慢するとか、そういうのを既に通り越して、もうなんていうか
まさにその瞬間必要なんだという意気込みっていうの?


熱意を感じた…っ!!!(なんの!?)


でも思った。

なんでよりによって、食品売り場のレジ横に置いてあるんだろうと(笑)

まぁ、レジ横っていっても、正確にはレジ後ろ部分で、見る人なぞレジうつ人くらい
だろうけど(それもどうなの)

こんなに面白いネーミングセンス商品なのに……。

私だったら新聞の一面をこの商品で飾るよ(その必要性があるの!?)


ついに出た!!エチケット袋の革命児!ゲロゲロ発売中!


………ぷぷぷっ(ええええ!?)

明日も仕事か……最近忙しくて、逃げたいよ。お花畑へ(どこの!?)

やはり何事も先に楽しみをつくっておかないと。

そしてうちの父が緊急入院をしてしまって、心配です。
見舞いには来るなと釘をさされたけど…。
美味しいもの買ってってあげたいな。私と同じで食べることが好きな父なので。

70歳まで入院なんてしたことがないうちの父。
やはり家に母と2人だと、広く感じてしまいます。
元気になって退院してくれるのを祈るばかりです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索