冬将軍が選ぶ2011年GAME BEST5
2011年12月26日 冬将軍が選ぶ10選
今年も、このコーナー(?)がやってまいりました!!
それを知ったところで誰得な
『 冬将軍が選ぶ2011年GAME BEST5 』でございます!!!
このコーナーはその年にプレイしたゲームの中から個人的な見解で
勝手にBEST5まで出そうというものです。
もぉ~ぶっちゃけ、内容がどうのこうのよりも、愛と萌えとハマリ度で
判定しております!
今年は新規&再プレイあわせて21本のゲームをプレイしました。
昨年と比べるとプレイ本数が5本も減ってますね(汗)
たぶんブルーレイレコーダー購入が大きくこの数値に関与していると思います(笑)
それでは、その中の5位から発表していこうと思います!!!
2011年BEST5はっ!!!!(じゃがじゃん!)
『 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 』
2011年にクリアした最新のタイトルがランクインしました!
いやぁ~友人に貸してもらったゲームなのですが、だいぶ懐で温めてたあげく、
序盤をプレイして軌道にのらずに、他のゲームに浮気したりしていて、ずいぶんと
クリアするのにかかってしまいましたが、
いやはや、面白かったですよ!!
推理もアクションもノーマルでやってたこともあって、プレイにつまることなく
スムーズに快適に遊べましたvv
何よりもこのゲームは斬新なシステムだけでなく、豪華声優陣やキャラの個性が
際立っていて、印象に残るような魅力がありました!
モノクマ、最強(凶)!!!
そして白夜様、最高!!(鼻血)
これでキャラ別EDがあったら、別な意味でハッスルするところでした(笑)
まぁ、脳内じゃ違った意味でフィーバーしてましたが(何が!!??)
このゲームは、いかに超高校級の御曹司である十神白夜に
上から目線でけなされることに快感を覚えるかです(間違った遊び方)
あまりの名セリフの数々に、主人公がどれだけ
ミジンコ扱いされているかカウントしようかと思ったくらいです(そこまで!?)
で、プレイメモのノートにその一部を書きなぐったのですが、あまりにも
いろんなゲームのいろんなセリフを書きなぐってあって、見つかりません(えええ!?)
…………(ぺらぺらぺら)
あっ!!あった!!!!!
十神:「 でしゃばるなっ! 」
主人公:「 ご、ごめん…… 」
………(*^_^*)鼻血
これは、学級裁判中に主人公がどんどん推理を的中させていった時に言われたセリフだ(笑)
十神:「 せっかくだから聞かせてもらえるか?可能性のない人生を過ごす気分をな」
自由時間をつかってわざわざ会いに行ったあげく貢いだというのに
なんなのかしら、この言われよう(鼻血)
でも話していくうちに、いろんな奥底にある感情が見え隠れしているような気がして、
心を少しでも開いてもらえたかなと喜ぶと、次の瞬間、地に落とされると。
崖っぷちな主人公が眩しいゲームも珍しい。
十神君がもっぱらのお気に入りだったのですが、その他のクラスメイトたちも
好感がもてるキャラが多くて、もっとこのメンバーでゲームを楽しみたいという
気持ちにさせられました。
シリアスとギャグの加減が絶妙な一押しのゲームであります!!
それを知ったところで誰得な
『 冬将軍が選ぶ2011年GAME BEST5 』でございます!!!
このコーナーはその年にプレイしたゲームの中から個人的な見解で
勝手にBEST5まで出そうというものです。
もぉ~ぶっちゃけ、内容がどうのこうのよりも、愛と萌えとハマリ度で
判定しております!
今年は新規&再プレイあわせて21本のゲームをプレイしました。
昨年と比べるとプレイ本数が5本も減ってますね(汗)
たぶんブルーレイレコーダー購入が大きくこの数値に関与していると思います(笑)
それでは、その中の5位から発表していこうと思います!!!
2011年BEST5はっ!!!!(じゃがじゃん!)
『 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 』
2011年にクリアした最新のタイトルがランクインしました!
いやぁ~友人に貸してもらったゲームなのですが、だいぶ懐で温めてたあげく、
序盤をプレイして軌道にのらずに、他のゲームに浮気したりしていて、ずいぶんと
クリアするのにかかってしまいましたが、
いやはや、面白かったですよ!!
推理もアクションもノーマルでやってたこともあって、プレイにつまることなく
スムーズに快適に遊べましたvv
何よりもこのゲームは斬新なシステムだけでなく、豪華声優陣やキャラの個性が
際立っていて、印象に残るような魅力がありました!
モノクマ、最強(凶)!!!
そして白夜様、最高!!(鼻血)
これでキャラ別EDがあったら、別な意味でハッスルするところでした(笑)
まぁ、脳内じゃ違った意味でフィーバーしてましたが(何が!!??)
このゲームは、いかに超高校級の御曹司である十神白夜に
上から目線でけなされることに快感を覚えるかです(間違った遊び方)
あまりの名セリフの数々に、主人公がどれだけ
ミジンコ扱いされているかカウントしようかと思ったくらいです(そこまで!?)
で、プレイメモのノートにその一部を書きなぐったのですが、あまりにも
いろんなゲームのいろんなセリフを書きなぐってあって、見つかりません(えええ!?)
…………(ぺらぺらぺら)
あっ!!あった!!!!!
十神:「 でしゃばるなっ! 」
主人公:「 ご、ごめん…… 」
………(*^_^*)鼻血
これは、学級裁判中に主人公がどんどん推理を的中させていった時に言われたセリフだ(笑)
十神:「 せっかくだから聞かせてもらえるか?可能性のない人生を過ごす気分をな」
自由時間をつかってわざわざ会いに行ったあげく貢いだというのに
なんなのかしら、この言われよう(鼻血)
でも話していくうちに、いろんな奥底にある感情が見え隠れしているような気がして、
心を少しでも開いてもらえたかなと喜ぶと、次の瞬間、地に落とされると。
崖っぷちな主人公が眩しいゲームも珍しい。
十神君がもっぱらのお気に入りだったのですが、その他のクラスメイトたちも
好感がもてるキャラが多くて、もっとこのメンバーでゲームを楽しみたいという
気持ちにさせられました。
シリアスとギャグの加減が絶妙な一押しのゲームであります!!
コメント