台風が過ぎてから一気に秋らしくなりましたねv

そろそろ衣替えでもしようかと思う今日この頃です(まだ早いかな?)

さて、秋の気配を感じるなか、まだまだ続いている映画強化月間で
ございます!

いや、別に強化せんでもいいんですが、これは時間があるときにしか
できないものなので、ガツガツいっちゃいます☆

今回はレンタルしてきた【 ロックアウト 】です!

500人の凶悪犯 VS 1人

リュック・ベンソンが制作・監督をした近未来SFアクションでございます!

この映画は映画館のCMで知って、映画館で観たかったのですが、結局レンタルになりました。

以下簡略感想。


・主人公とりあえず尋問部屋で尋問うけてます。グーで何度も顔殴られてます。
一体あそこで何が起きたんだ。回想シーンスタート。
・どうやら知り合いの大佐が何者かに襲撃をされ殺されてしまうのです。
・大佐が息をひきとる前に主人公に託したのは、あるトランクケース。
・決してこれをアイツらに渡してはいけない。
どうやらとても大事なものが入ってるらしい。
・主人公はその場からトランクケースをもって逃走。
・めっちゃ追跡者たちに追いかけまくられる主人公。命がけの逃走劇。
・追手に捕まる直前に、主人公の相棒の乗った地下鉄にトランクケースを投げ渡して死守。
この時、大佐を殺した罪をきせられてしまう主人公。
・結局口をわらない主人公は、この罪で宇宙に浮かぶ究極の監獄刑務所MS-1
凍結処理されることに。

・一方、そのMS-1に大統領の娘が社会科見学へ。
・受刑者の凍結処理に対する道徳的な見解からの視察が目的。
・ある受刑者を凍結解除し、大統領の娘と面会をさせることに。
・受刑者からMS-1に関する内部事情を聞くのが目的。
この受刑者の選択がそもそもよろしくない。何故コイツにした。
・完璧イっちゃてる系の受刑者。会話が成り立ちま千円。
・しびれをきらした大統領の娘のSPが近づいてきた瞬間、本来武器を持ち込んでは
いけない監獄にSPが隠し持っていた拳銃を奪い取り、事態は悪化。
言わんこっちゃない。
・技術者脅して、凍結処理されている犯罪者をみんな解除☆
あっという間に監獄は暴走区に。
・こうなっちゃうと、もう手のつけようがありません。

・とりあえずMS-1に受刑者としていくことになってた主人公。
・しかし大統領の娘が監獄にいることがわかって事態は一変。
・「大統領の娘を助け出せ!」「ええ~!?マジっすか?」(とは言ってませんが)
・気乗りのしないというか、やる気がない主人公(笑)
・ジョークだけは達者だけど、どこかローテンションな主人公。
・だけど、実はこのMS-1に相棒が収監されてることが判明。
・「トランクケース」がどこにあるかは、あの日地下鉄で受け取った相棒しか知らない。
・相棒の救出の為に彼は単身でMS-1へ乗りこむことに。


とまぁ、こんな感じで、様々な人物の思惑が交錯しながら物語が進んでいきます。

主人公のアンチヒーローぶりが良い味出してます。

で、ドンパチメインというよりか、さすがに凶悪犯500人相手はしません。

てっきり観る前は500人相手に、めっちゃ無茶ぶり全開な展開かと思ってた(笑)

500人相手にするくらいならロボコップかシュワちゃんレベルが必要デス☆

この点、主人公はいたって無理のない普通の人間なのです。

凶悪犯を倒すよりも、あくまでも主人公は大統領の娘を救出するのはついでで
収監されてる相棒を救出し、トランクケースの在り処を聞きだすことが目的。

ヒロインの扱いがめっちゃ雑で笑いました(笑)

大統領の娘だけど、ローテンション対応は変わらず。

めっちゃ注射器、ヒロインにぶっさしまくるヒーロー(笑)

ヒロインも気丈なオナゴでございます。負けねぇ(爆)

いや、でもさすがにゴールデン肝っ玉というよりかは、そこんところはヒロイン。

頭が良いし、賢く物おじしません。好感度が高いヒロインでした!

脱獄をはかろうとする虜囚たちの行く末はどうなるのか。

そして相棒をみつけだし、トランクケースの場所を聞きだせるのか。

事の顛末はみてからのお楽しみです☆

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索