どんどん、ドドオン!19
2015年12月5日 ドグマオンラインプレイ記
最近は、進捗状況のプレイ記でしたが、ここでひとつ
メイポについて語ろうではないか(えええええ)
といっても、メイポについて語ったところで楽しいのは私だけなので、
もうそのあたりは、パパパパパ~っとスルーしていただけたらと
思います!
というわけで、今回画像にうちの1人目のメイポであるレンディスの
画像をもってきましたvv
ドドオンでは2人目に迎えたはずの彼ですが、すっかりレベルも覚者と
ラディファスに追いつき、現在はパーティーの主力になっております。
といっても物理力がものをいうファイターをメインにしてるのですが、
防御力が高い大型モンスター相手には、むしろシールドセージや
ソーサラーがお役立ちで微妙にその戦果のほどがわからないという
残念な感じにはなってます(笑)
でも、ファイターとして育成したいんだいっ(というこだわり)
大型モンスター相手に致命的な攻撃は与えられませんが、防御力が高いので
攻撃をしのいだり敵の気をひいたりするのは得意だし、大型モンスターが
ダウンした場合の追い討ちは、ファイターならではの激しさがあって良いのです!
相変わらず、しがみついたままサカサカ動いての触診状態での攻撃ですが(笑)
そして、メイポ相手に私はまったくもって「指示なし」でのプレイなので
通常戦闘時含め全てAIまかせなのですが、どういうわけだか
レンディスは覚者の近くが好きなようで困ります(笑)
一番中でもウケたのが画像1にもってきた写真。
ダンジョン探索でようやく外に出たときに、ちょっとひと休みしようと立ち止まっていたら
何故かこのポジションになっていて、大層驚きました(笑)
あらやだ、隣の奥様(*´ω`*人)♡
ちょっと!!ちょっとちょっと、レンディス近い近いwwやだ、好きvv結婚してvv(← え )
っていうか、どうしちゃったの、この子ww
なんだかちょっとお疲れな覚者を労わるかのようなポジション!!
しかもこの時、レンと覚者のコーデが紅白な感じになっていて
めでたいです(いろいろと私が)
いやぁ~この時、他のラディやサポさんはどうしてたかといいますと、
画面に入らないくらいの距離にいて、ラディはこちら側を遠巻きに見ており
サポさんは、空を見上げてました(笑)
こっちから近づくと逃げるのに、時々、なんだか近くにふらっと寄ってくるところは
ニャンコのようだわ、うちのレンディス(*´pq`*)
抱きしめていいかな、この生き物(ええええ)
でも、戦闘の時にはほとんど近くにいないのはDDDAの時と変わらず。
ハーピーキャッチみたいなのがドドオンにもあったら良かったのに!!
まぁ、うん。でもうちのがちゃんとキャッチしてくれるのかというと
けっこう謎なのですが(DDDAでもちっともキャッチしてくれなかった)
で、画像2にもってきたのが、現在のレンディスの格好でございます。
毎度おさがわせしております。腹出しでございます。(選挙カー乗車中)
っていうか、ファイターなのに一番大事な部分の防御力皆無という様相(爆)
いいの!そこんところファンタジーの世界だから!よろしいのよ、腹出しでもっ!
しかも鎧や腕アーマーも赤に染色して、なんだかどっかの戦隊物のヒーローっぽい感じで
「うぷぷぷぷぷぷぷ~( *´艸`)」って思いながら一緒に旅しております。
レンディスはDDDAの頃から「赤」と「黒」というイメージがあって、
クリムゾンアーマーシリーズやケイオスアーマーとかよく着せていたのです。
髪の色が赤や銀ということもあってか、映える色を着せていたのですが、
今回はこの鎧で落ちついた感じです。でも防御力にあわせてそろそろもっと
レベルの高い防具にしなければいけないのですが、まだこのままで頑張ってます。
画像3は今の装備になる前のお気に入りコーデ。
このコーデはかなりお気に入りでして、ちょっと騎士っぽい雰囲気もあるところが
好きなのですv
あと盾のデザインも好きで、こういう格好させられるのはファイターならではだな~と。
ちなみにこの鎧、赤に染める前はこんな感じのシルバーアーマーでした。
染めるのにもちょっと迷ったのですが、色戻しもできるしと思い染めました。
現在レベルは44間近のレベル43。
他のジョブではシールドセージで育てているのですが、若干シールドセージの
コーデがあわなくてどうしようかと(笑)
レンディスはファイター以外のコーデはあまり似合わない気がw
なので試しにソーサラーとかやらせて、どや顔でファイヤーフレームとか
やっているとちょっと「プププププ~w」ってなります。
そんなメイポ話でございました!
メイポについて語ろうではないか(えええええ)
といっても、メイポについて語ったところで楽しいのは私だけなので、
もうそのあたりは、パパパパパ~っとスルーしていただけたらと
思います!
というわけで、今回画像にうちの1人目のメイポであるレンディスの
画像をもってきましたvv
ドドオンでは2人目に迎えたはずの彼ですが、すっかりレベルも覚者と
ラディファスに追いつき、現在はパーティーの主力になっております。
といっても物理力がものをいうファイターをメインにしてるのですが、
防御力が高い大型モンスター相手には、むしろシールドセージや
ソーサラーがお役立ちで微妙にその戦果のほどがわからないという
残念な感じにはなってます(笑)
でも、ファイターとして育成したいんだいっ(というこだわり)
大型モンスター相手に致命的な攻撃は与えられませんが、防御力が高いので
攻撃をしのいだり敵の気をひいたりするのは得意だし、大型モンスターが
ダウンした場合の追い討ちは、ファイターならではの激しさがあって良いのです!
相変わらず、しがみついたままサカサカ動いての触診状態での攻撃ですが(笑)
そして、メイポ相手に私はまったくもって「指示なし」でのプレイなので
通常戦闘時含め全てAIまかせなのですが、どういうわけだか
レンディスは覚者の近くが好きなようで困ります(笑)
一番中でもウケたのが画像1にもってきた写真。
ダンジョン探索でようやく外に出たときに、ちょっとひと休みしようと立ち止まっていたら
何故かこのポジションになっていて、大層驚きました(笑)
あらやだ、隣の奥様(*´ω`*人)♡
ちょっと!!ちょっとちょっと、レンディス近い近いwwやだ、好きvv結婚してvv(← え )
っていうか、どうしちゃったの、この子ww
なんだかちょっとお疲れな覚者を労わるかのようなポジション!!
しかもこの時、レンと覚者のコーデが紅白な感じになっていて
めでたいです(いろいろと私が)
いやぁ~この時、他のラディやサポさんはどうしてたかといいますと、
画面に入らないくらいの距離にいて、ラディはこちら側を遠巻きに見ており
サポさんは、空を見上げてました(笑)
こっちから近づくと逃げるのに、時々、なんだか近くにふらっと寄ってくるところは
ニャンコのようだわ、うちのレンディス(*´pq`*)
抱きしめていいかな、この生き物(ええええ)
でも、戦闘の時にはほとんど近くにいないのはDDDAの時と変わらず。
ハーピーキャッチみたいなのがドドオンにもあったら良かったのに!!
まぁ、うん。でもうちのがちゃんとキャッチしてくれるのかというと
けっこう謎なのですが(DDDAでもちっともキャッチしてくれなかった)
で、画像2にもってきたのが、現在のレンディスの格好でございます。
毎度おさがわせしております。腹出しでございます。(選挙カー乗車中)
っていうか、ファイターなのに一番大事な部分の防御力皆無という様相(爆)
いいの!そこんところファンタジーの世界だから!よろしいのよ、腹出しでもっ!
しかも鎧や腕アーマーも赤に染色して、なんだかどっかの戦隊物のヒーローっぽい感じで
「うぷぷぷぷぷぷぷ~( *´艸`)」って思いながら一緒に旅しております。
レンディスはDDDAの頃から「赤」と「黒」というイメージがあって、
クリムゾンアーマーシリーズやケイオスアーマーとかよく着せていたのです。
髪の色が赤や銀ということもあってか、映える色を着せていたのですが、
今回はこの鎧で落ちついた感じです。でも防御力にあわせてそろそろもっと
レベルの高い防具にしなければいけないのですが、まだこのままで頑張ってます。
画像3は今の装備になる前のお気に入りコーデ。
このコーデはかなりお気に入りでして、ちょっと騎士っぽい雰囲気もあるところが
好きなのですv
あと盾のデザインも好きで、こういう格好させられるのはファイターならではだな~と。
ちなみにこの鎧、赤に染める前はこんな感じのシルバーアーマーでした。
染めるのにもちょっと迷ったのですが、色戻しもできるしと思い染めました。
現在レベルは44間近のレベル43。
他のジョブではシールドセージで育てているのですが、若干シールドセージの
コーデがあわなくてどうしようかと(笑)
レンディスはファイター以外のコーデはあまり似合わない気がw
なので試しにソーサラーとかやらせて、どや顔でファイヤーフレームとか
やっているとちょっと「プププププ~w」ってなります。
そんなメイポ話でございました!
コメント