2015年に観ていたアニメ
2015年12月31日 アニメ・マンガ最近は昔と比べるとめっきりアニメはご無沙汰してまして、
一応はちょこちょこと録画をしてたりはしたのですが、それを見るのが
普通に半年~1年後とかあったりする竜堂です。
いやぁ~本当アニメ見なくなったなぁ~。
いや、見たら見だしたで、一気に見ちゃうのだろうけど、これまたなかなか。
そんなわけで、今年見たアニメ……若干前半期に見ていたアニメを忘れていそうですが
覚えている範囲で(汗)
★ 【 オーバーロード 】 第1話、第8話~最終話
いや、このアニメ面白かったのですが、実は第1話を見た時に既にリアルタイムでは
第8話放映中で、お試し第1話録画だった為に、一番物語の中枢ともいえる
部分の回が、まったく録画されていなかったという残念な展開。
もっと早く第1話を見ておけばよかったと思った頃には、もう終わりの方。
でもわからないなりに見ました!ええ、見ましたともぉぉぉ!!
登場人物の大半は第1話で出てきていたので、それはなんとか補完できたのですが
そのほかは見事なくらいにわからない展開でしたw(ええ、そうでしょうとも)
なにせ、7話分ごっそりと抜けていたので、ストーリー補完をしようにも
できやしないw
でも面白かったのであります!!╭( ・ㅂ・)و グッ ! 第2期やってくれないかなぁ~。
再放送とかやってくれたら、今度こそ全話録画致しますともぉぉぉ!!
★ 【 赤髪の白雪姫 】 第1話~最終話
どこかで1話分抜けてしまった気がしますが、問題なく見れました!
いやぁ~なんていうかこれは見ていてこっぱずかしかったぁ~(笑)
なんだかこう、あまりにも直球すぎるセリフとかカットとか、もう青春すぎて
お姉さんにはちょっと眩しすぎたよ。(マブイ)
個人的には主人公たちをとりまく側近キャラの良さが際立っている感じでした。
このあたりは主人公ありきとしてポジションなのですが、やはり周りのキャラの
良さが伝わってくると、物語の楽しみ方に幅ができるというか。
側近キャラのなかではオビ君がお気に入りですが、やっぱりそこもミツヒデ君や
キキさんありきだからかなと。3人まとめて良いみたいな。
あとはイザナ殿下が……!!声が!だって声が石田彰さんなんだもん!
この声でこられた日には!!っていうか既に
主人公の兄というポジションだけで、美味しいです☆ご馳走様です☆(もぐもぐ)
いかんね。本当。主人公の兄さん、しかも切れ者だし。むしろこちらを攻略したい。(何の攻略)
きっと原作の漫画だとまた違った印象になるのかなと思うところもありますが
こちらはアニメから入ってしまったので、もう漫画見ても石田ボイスで再生すること
間違いないです。
今、調べたら第2期が2016年1月から放映予定らしいですね。(もうすぐや~ん!)
★ 【 対魔導学園35試験小隊 】 第1話~最終話
いや、もういろいろもりこんでありましたな、このアニメ(笑)
とりあえずは男のロマンシチュエーションをこれみよがしに盛った感じがw
胸のサイズから押し倒し押し倒されうっかりポロリハラリしたりコスプレありの
複数の女子たちのフラグたてのそつのなさときたらもうww
けっこう深刻な内容かと思いきや、とにかくサービス前面に出しすぎてて
何がメインだったのかちょっと忘れるくらいwでも最終話まで見ちゃったゾ☆
★ 【 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 】 第1話~
オート録画にしっぱなしだったのですが、何かでちょうど第2話か第3話が
録画されておらず、事件が起きた当日の回がまるっと抜けてしまったという(がび~ん)
3話くらいまとめて一気に見ているのですが、
ミステリーもので1話分抜けた時の致命傷ぶりがなんともいえず。
なんとか想像補完して見ております(笑)
実はこれはプレイステーションゲームソフトで発売された時から気になっていて
今回アニメになったの知って見だした経緯があります。
いやぁ~見てて思ったのですが、ミステリーもののゲームがしたくなりますね。
もちろん見ているのも好きなのですが、わからないなりに推理したいというか。
大概私の場合、犯人間違いをしてBADEDルートへいくパターンですがw
かまいたちの夜とか一柳和 受難シリーズとか流行り神とかプレイしたいなぁ~。
まだこちらのアニメは最終話まで見てないのですが、年明けに一気に見たいと思ってます☆
一応はちょこちょこと録画をしてたりはしたのですが、それを見るのが
普通に半年~1年後とかあったりする竜堂です。
いやぁ~本当アニメ見なくなったなぁ~。
いや、見たら見だしたで、一気に見ちゃうのだろうけど、これまたなかなか。
そんなわけで、今年見たアニメ……若干前半期に見ていたアニメを忘れていそうですが
覚えている範囲で(汗)
★ 【 オーバーロード 】 第1話、第8話~最終話
いや、このアニメ面白かったのですが、実は第1話を見た時に既にリアルタイムでは
第8話放映中で、お試し第1話録画だった為に、一番物語の中枢ともいえる
部分の回が、まったく録画されていなかったという残念な展開。
もっと早く第1話を見ておけばよかったと思った頃には、もう終わりの方。
でもわからないなりに見ました!ええ、見ましたともぉぉぉ!!
登場人物の大半は第1話で出てきていたので、それはなんとか補完できたのですが
そのほかは見事なくらいにわからない展開でしたw(ええ、そうでしょうとも)
なにせ、7話分ごっそりと抜けていたので、ストーリー補完をしようにも
できやしないw
でも面白かったのであります!!╭( ・ㅂ・)و グッ ! 第2期やってくれないかなぁ~。
再放送とかやってくれたら、今度こそ全話録画致しますともぉぉぉ!!
★ 【 赤髪の白雪姫 】 第1話~最終話
どこかで1話分抜けてしまった気がしますが、問題なく見れました!
いやぁ~なんていうかこれは見ていてこっぱずかしかったぁ~(笑)
なんだかこう、あまりにも直球すぎるセリフとかカットとか、もう青春すぎて
お姉さんにはちょっと眩しすぎたよ。(マブイ)
個人的には主人公たちをとりまく側近キャラの良さが際立っている感じでした。
このあたりは主人公ありきとしてポジションなのですが、やはり周りのキャラの
良さが伝わってくると、物語の楽しみ方に幅ができるというか。
側近キャラのなかではオビ君がお気に入りですが、やっぱりそこもミツヒデ君や
キキさんありきだからかなと。3人まとめて良いみたいな。
あとはイザナ殿下が……!!声が!だって声が石田彰さんなんだもん!
この声でこられた日には!!っていうか既に
主人公の兄というポジションだけで、美味しいです☆ご馳走様です☆(もぐもぐ)
いかんね。本当。主人公の兄さん、しかも切れ者だし。むしろこちらを攻略したい。(何の攻略)
きっと原作の漫画だとまた違った印象になるのかなと思うところもありますが
こちらはアニメから入ってしまったので、もう漫画見ても石田ボイスで再生すること
間違いないです。
今、調べたら第2期が2016年1月から放映予定らしいですね。(もうすぐや~ん!)
★ 【 対魔導学園35試験小隊 】 第1話~最終話
いや、もういろいろもりこんでありましたな、このアニメ(笑)
とりあえずは男のロマンシチュエーションをこれみよがしに盛った感じがw
胸のサイズから押し倒し押し倒されうっかりポロリハラリしたりコスプレありの
複数の女子たちのフラグたてのそつのなさときたらもうww
けっこう深刻な内容かと思いきや、とにかくサービス前面に出しすぎてて
何がメインだったのかちょっと忘れるくらいwでも最終話まで見ちゃったゾ☆
★ 【 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 】 第1話~
オート録画にしっぱなしだったのですが、何かでちょうど第2話か第3話が
録画されておらず、事件が起きた当日の回がまるっと抜けてしまったという(がび~ん)
3話くらいまとめて一気に見ているのですが、
ミステリーもので1話分抜けた時の致命傷ぶりがなんともいえず。
なんとか想像補完して見ております(笑)
実はこれはプレイステーションゲームソフトで発売された時から気になっていて
今回アニメになったの知って見だした経緯があります。
いやぁ~見てて思ったのですが、ミステリーもののゲームがしたくなりますね。
もちろん見ているのも好きなのですが、わからないなりに推理したいというか。
大概私の場合、犯人間違いをしてBADEDルートへいくパターンですがw
かまいたちの夜とか一柳和 受難シリーズとか流行り神とかプレイしたいなぁ~。
まだこちらのアニメは最終話まで見てないのですが、年明けに一気に見たいと思ってます☆
コメント