実のところ

2016年1月24日 日常
実は連ドラ放映中の時に、姉に

「 絶対、遙が見たら、夢中になって見るよ!っていうか、見て! 」

といった具合に、ドラマを一押しされていたのですが、その時は

「 へ~そんなのがやってるんだ~ 」で終わっていたのです。

-が、きっかけは最近ハマったままぬけだせていない 電子コミック

ちょうど原作である漫画が無料コミックとして閲覧でき、
1巻~3巻くらいまで読んだら、


先が気になって仕方ないよ、おっかさん。


っていうか、面白い!!面白いぞ、これ!(キラキラキラ)

映画がつい昨日公開されたばかりの信長協奏曲でございます!!

この間、映画館に行ったときに予告がやっていて、「おおおお、これがそうか!」ってなり
映画番組を予約する時にドラマが再放送してるのを知って、再度姉に勧められたこともあり
第4話からとスタートが遅れたものの、6話まで見た次第でございます!


 や だ 、 面 白 い ☆( *´艸`)


もう集中して時間も忘れて一気に見ちゃいましたからぁぁぁぁ!!!

ドラマ自体見るの、ものすごく久しぶりだったのですが(たぶん「仁-JIN-」以来)


 や だ 、 楽 し い ☆( *´艸`)


「そんな無茶な!ww」ってことをテンポが良く魅せて、ぐいぐいと世界観に
ひきこまれる感じが良いですね!

それぞれの配役が良いのですが、一番漫画のイメージとのズレがなかったのが


徳川 家康(笑)


家康いいな!なんかす ご く 和 ん だ 。

あの喋り方と声のトーンとかもわたくし、ツボでww思い出し笑いがww

現代のエロ本に感化された徳川家康っていうのが、なんか、良い(いいのか!?)

ちなみに、竹中半兵衛というと、わたくしめどうしても

戦国BASARAのマスクで鞭振り回し放題な彼を思い出してしまうのですが

信長協奏曲の半兵衛、かっこよくてお気に入りですvv( *´艸`)軍師万歳☆

というわけで、映画がとても気になる信長協奏曲ですv

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索