実にどうでもいいことなのですが、わたくしめが使用している
イヤフォンは

だいぶ古いタイプのものを使用しているのです。

元々幼少時にやった中耳炎が原因で左耳の聞こえがあまり
よくないことと、元より耳元で音が常に聞こえてくる状態が
好きではないこともあって、イヤフォンを使用するのは
携帯ゲームをするくらいなので、いままでそこまで必要性が
ないものだったのです。

しかし、さすがにノイズが若干入るようになってきたので、
新しく買おうと思って売り場にいって、びっくりしたのであります!!

なんだ、このカナル型イヤフォンの占拠率は……っ!!

そう!大量の種類がメーカーごとに用意されており、その大半が


カナル型イヤフォンなのである。


実はこのカナル型イヤフォン、苦手なのであります!!

もちろん音漏れを防ぐためにも、この形が良いことはわかるのですが、

あのフニャフニャしたものを、耳に入れるのがイヤなのであります!

なんだろう。この説明しがたい苦手意識!

というのも、このカナル型を初めて体験したのが飛行機に乗った時

わたくしめ、高所において耳の中が痛くなる航空性中耳炎になりやすいタイプで

その痛みと、このカナル型イヤフォンがセットでインプットされてるのです。

別にこれが原因というわけではないけど、耳の奥の痛みをまぎらわそうと
このカナル型イヤフォンをしてみるけど、なんか余計にこれすることによって
痛みが倍増している気分になり

なんか、これ、イヤっ…!という認識に。

あとカナル型は密着感があるので、他の音が聞こえなくなる恐怖みたいなのもあり

なんか、これ、イヤっ…!イヤなの…っ!

まぁ、つまり、普通のカナル型じゃないイヤフォンが欲しかったのですが

悔しいくらいに、カナル型イヤフォンで売り場は占拠されていたと。

つまりそれだけ多くの人が支持し需要があるからこそなのですが


私は、これ、イヤなのぉぉぉぉぉ!!(わかったよ)


ちなみに何年か前にもイヤフォンを買いに行きまして、買ったイヤフォンが
カナル型だったのですが(というかカナル型しかなかった)

ちょっと使用しただけでお蔵入りしてしまってるのです。(やっぱりイヤだった)

なので、新しくまたカナル型を買っても無駄になってしまうので、

普通のイヤフォン探しましたともぉぉぉぉ!!!!

カナル型の海の中から、普通のイヤフォンを探す方が大変でしたが、


全ての人間が、カナル型支持者だと思うなよ(ギリギリギリ)


という何に挑戦をしてるのか謎な意気込みで探しましたともぉぉぉぉ!!

そしたらちゃんとありました!めっちゃ棚の下のほうに!

良かった……ちゃんと生き残ってくれてて良かったよ……。

私にはお前が必要なんだよ、カナル型じゃないイヤフォ~ン!!

君のようにフニャフニャしてなくて、硬質素材の耳あたりが良いのだよ~!!

しかも今まで携帯ゲーム用のイヤフォンだったので、コードの長さが60cmくらいで
他のものに接続するとコードが短くて大変だったのですが、今度は1.2mあるので、
手元に余裕ができました(笑)

普段多用するものではないので、どんなものでもいいのですが、
やっぱりカナル型だけは苦手な竜堂です(吐血)

コメント

はやて
2016年2月11日22:35

僕は、なぜかイヤホンを付けてもすぐに外れてしまうので、耳かけ式のアームレスヘッドホンを使っています。
こっちも、一時期はいろいろな種類があったのですが、今はイヤホンに押されて売り場もかなり縮小されてしまいました。

竜堂 遙
2016年2月12日11:39

人それぞれに耳の穴の形や骨の位置が異なるので、それにあわせたものが必要になってきますよね。あ、耳かけ式アームレスヘッドフォンですか!
需要がありそうな気がしますが、やはりイヤホン勢力はすごいですね(;´∀`)

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索