どんどん、ドドオン!77
2017年3月6日 ドグマオンラインプレイ記
さて、前回の話の続きになるのだが、前回までのあらすじを説明すると
ソロでEMデビューしてみたヨ☆
という話である(ざっくり感溢れる説明)
で、Lv.73のハンター覚者が挑むLv.58だかそこいらのEMミッション。
レベル差でゴリ押しできるかと思っていたら、とんでもハップン!!
マジ、とんでもハップンですた(吐血)
狭い部屋にオークが次々と湧いて出てくるわ、グリムワーグ次々湧くわ
トリはジェネラルオークが飾り、次なる部屋はリビングアーマーと
スカルロードの軍勢が大挙する展開。
GMよりもいらっしゃる面々が実にガチムチすぎるEM。
ソロじゃ無理!!ソロじゃ無理だよ!おっかさん!(((゚Д゚;)))
というあたりまでが前回の話。もうヨレヨレ万歳☆(吐血)
しかもこのあたりにくるまで
回復アイテムなしのプレイだと思ってたプレイヤー。
ショートカットアイテム欄を開くと、スタミナ回復アイテムしかなかったのです。
だから「回復アイテムなし」のしばりがあるミッションだと思うてたのあります!(吐血)
あんなガチムチ勢相手に回復アイテムも使えないだなんて
どんだけのドMミッションなんですかぁぁぁぁ!!!( ;゚Д゚)
で、HPがガリガリ削られ、俺やべぇと思った時に苦し紛れにアイテム欄開いてみたら
ちゃんとそこには回復アイテムが用意されていたというオチが(笑)
プレイヤーの大いなる勘違い極まれり(ぐふぅ)
ちゃんとショートカットのアイテム欄に配置しておいてYO!!HEY!(八つ当たり)
そうして覚者を待ち受けていた次なる敵はシャドウゴブリンの群れ。
あ、なんだろう。この安心感(笑)
何せしょっぱなからオークとかリビアマとかガチムチ勢ばかりだった道中。
やだ☆こういうのを期待してたの☆(難易度的な意味で)
が、そんなシャドウゴブリンを倒してるうちに、
シャドウキメラ、来たった☆(吐血)
ワ ~ イ ☆ ( ;∀;)
なんかね、もうね、無茶ぶりもここまでくると、楽しいな~☆(泣)
シャドウキメラとくれば、覚者一行を「呪い」状態にする厄介な敵なのですが
ここでもまんまと覚者を呪い状態にするシャドウキメラ。
※「呪い」は覚者のHPを半減させ、回復アイテムでは治せないバッドステータス。
ああああああ、これまだ先あるよね?先あるのに、ここでまさかのHP半減!!
辛い!!辛すぎるぞ!!なんだ、この流れ!!!
シャドウゴブリンを撃退すると今度はシャドウハーピーが湧いて出てくる仕様。
しかし!!だが、しかし!!!ここでもなんとか持ちこたえた覚者!!
俺、しゅげぇ!!(吐血)
とはいえ、まったくもってボロボロ状態すぎて、いたたまれない感じ満載のプレイヤーw
次こそはダンジョン最奥部。ここにいる敵さえ倒せば!!この無茶ぶりEMも終わる!!
だけど、ここにきて嫌な予感しかなかった(汗)
何故なら、シャドウキメラでさえ途中通過点だったのだ。
これで最奥部にいるのがサイクロプスとか、ないよね。絶対に。
シャドウキメラ以上の強敵が待ち受けている予感はあった。
そして、最奥部で覚者を待ち受けていたのは
デスナイト様ですた☆(ヒャッホ~イ!)
あかん……この人、一撃死の技もってる御方じゃん……(((゚Д゚;)))
今度こそマジやばい。マジやばい。(真顔)
さらにそのデスナイトを囲むようにして登場するはウィッチ4体(多分)
すごいです。ある意味壮観でございます(笑)
ウィッチの唱える業火があらゆるところで燃え盛り、そんな中、覚者目がけて
デスナイト様が、走る。走る。走る。
リビングアーマーに追いかけられるのも恐怖を感じますが、デスナイト様は
捕まった時点でアウトになりそうな気迫MAX!
そんな覚者も負けじと走りまくりましたともぉぉぉぉぉ!!!
そう、一時でも止まっていようものなら、あっという間に餌食になる展開。
弓!!弓がうまく!うまくひけないよ!おっかさん!!(吐血)
ホラゲー並の緊張感に、手汗とまらないプレイヤー。
しかし、ウィッチは魔法攻撃さえよければ、こっちのもんじゃぁぁぁ!!!
そうしてウィッチを数体倒したあたりで、出現したるは
ゴーストメイル(多分)2体である。
もはやリビングアーマーなのかゴーストメイルなのか、確認している余裕さえないプレイヤー。
とにかくまた全身甲冑の敵が、出てきたYO!
デスナイト様と共にすごい早さで覚者を追いかけてくる様は
本当、マジ、恐怖ですからぁぁぁぁぁ!!!(泣)
で、このEMミッション、1時間制限が設けられておりまして、当初始めた時に
1時間とか、そんなかかるミッションなのか?(笑)
とか思っていたのですが、既に残り10分をきっている現状。
敵もやべぇが、時間もやべぇ(震)
ここまできてタイムアウトでミッション失敗したら、
悔しすぎて床ゴロゴロしまくりますからぁぁぁ!!
というか、悔しいというより、多分、心がその瞬間、折れる☆(遠い目)
で、スラッジマンとかもワラワラ湧いてきて行く手を阻むなか、
54分28秒でEM【1】クリア致しました!!
もう……もう、こんな無茶ぶりEM………二度と、や、やるもんかぁぁぁぁぁ!!( ;∀;)
そうして、EM初デビュー戦(正確には2戦目)は幕を閉じた次第であります。
私、思った。私が育成しているハンターやソーサラーって
ソロでやるには難易度高いジョブなんじゃなかろうか。
多分、チャージや詠唱を必要としない物理職はガチムチ勢に対して対抗できるし
(カウンター技があるため)アルケミストやスピランのように機動性があり
回避技に長け、なおかつ回復などもできるジョブの方が、空中の敵や属性攻撃が
通りやすい敵にも対応できる気がします。
うう……ジョブバランス考えないとEMにしろGMにしろソロは辛すぎる…!
そんなこんなの俺の叫びでございました!!
本当GMもEMも全てメイポたちを連れていける仕様にしてほしい…!!
(EMではポーンを連れていけるミッションが中にはありますが)
そんなわけで、今回の画像は自室のメイポの様子を撮影したSSになります(*´ω`*)
ソロでEMデビューしてみたヨ☆
という話である(ざっくり感溢れる説明)
で、Lv.73のハンター覚者が挑むLv.58だかそこいらのEMミッション。
レベル差でゴリ押しできるかと思っていたら、とんでもハップン!!
マジ、とんでもハップンですた(吐血)
狭い部屋にオークが次々と湧いて出てくるわ、グリムワーグ次々湧くわ
トリはジェネラルオークが飾り、次なる部屋はリビングアーマーと
スカルロードの軍勢が大挙する展開。
GMよりもいらっしゃる面々が実にガチムチすぎるEM。
ソロじゃ無理!!ソロじゃ無理だよ!おっかさん!(((゚Д゚;)))
というあたりまでが前回の話。もうヨレヨレ万歳☆(吐血)
しかもこのあたりにくるまで
回復アイテムなしのプレイだと思ってたプレイヤー。
ショートカットアイテム欄を開くと、スタミナ回復アイテムしかなかったのです。
だから「回復アイテムなし」のしばりがあるミッションだと思うてたのあります!(吐血)
あんなガチムチ勢相手に回復アイテムも使えないだなんて
どんだけのドMミッションなんですかぁぁぁぁ!!!( ;゚Д゚)
で、HPがガリガリ削られ、俺やべぇと思った時に苦し紛れにアイテム欄開いてみたら
ちゃんとそこには回復アイテムが用意されていたというオチが(笑)
プレイヤーの大いなる勘違い極まれり(ぐふぅ)
ちゃんとショートカットのアイテム欄に配置しておいてYO!!HEY!(八つ当たり)
そうして覚者を待ち受けていた次なる敵はシャドウゴブリンの群れ。
あ、なんだろう。この安心感(笑)
何せしょっぱなからオークとかリビアマとかガチムチ勢ばかりだった道中。
やだ☆こういうのを期待してたの☆(難易度的な意味で)
が、そんなシャドウゴブリンを倒してるうちに、
シャドウキメラ、来たった☆(吐血)
ワ ~ イ ☆ ( ;∀;)
なんかね、もうね、無茶ぶりもここまでくると、楽しいな~☆(泣)
シャドウキメラとくれば、覚者一行を「呪い」状態にする厄介な敵なのですが
ここでもまんまと覚者を呪い状態にするシャドウキメラ。
※「呪い」は覚者のHPを半減させ、回復アイテムでは治せないバッドステータス。
ああああああ、これまだ先あるよね?先あるのに、ここでまさかのHP半減!!
辛い!!辛すぎるぞ!!なんだ、この流れ!!!
シャドウゴブリンを撃退すると今度はシャドウハーピーが湧いて出てくる仕様。
しかし!!だが、しかし!!!ここでもなんとか持ちこたえた覚者!!
俺、しゅげぇ!!(吐血)
とはいえ、まったくもってボロボロ状態すぎて、いたたまれない感じ満載のプレイヤーw
次こそはダンジョン最奥部。ここにいる敵さえ倒せば!!この無茶ぶりEMも終わる!!
だけど、ここにきて嫌な予感しかなかった(汗)
何故なら、シャドウキメラでさえ途中通過点だったのだ。
これで最奥部にいるのがサイクロプスとか、ないよね。絶対に。
シャドウキメラ以上の強敵が待ち受けている予感はあった。
そして、最奥部で覚者を待ち受けていたのは
デスナイト様ですた☆(ヒャッホ~イ!)
あかん……この人、一撃死の技もってる御方じゃん……(((゚Д゚;)))
今度こそマジやばい。マジやばい。(真顔)
さらにそのデスナイトを囲むようにして登場するはウィッチ4体(多分)
すごいです。ある意味壮観でございます(笑)
ウィッチの唱える業火があらゆるところで燃え盛り、そんな中、覚者目がけて
デスナイト様が、走る。走る。走る。
リビングアーマーに追いかけられるのも恐怖を感じますが、デスナイト様は
捕まった時点でアウトになりそうな気迫MAX!
そんな覚者も負けじと走りまくりましたともぉぉぉぉぉ!!!
そう、一時でも止まっていようものなら、あっという間に餌食になる展開。
弓!!弓がうまく!うまくひけないよ!おっかさん!!(吐血)
ホラゲー並の緊張感に、手汗とまらないプレイヤー。
しかし、ウィッチは魔法攻撃さえよければ、こっちのもんじゃぁぁぁ!!!
そうしてウィッチを数体倒したあたりで、出現したるは
ゴーストメイル(多分)2体である。
もはやリビングアーマーなのかゴーストメイルなのか、確認している余裕さえないプレイヤー。
とにかくまた全身甲冑の敵が、出てきたYO!
デスナイト様と共にすごい早さで覚者を追いかけてくる様は
本当、マジ、恐怖ですからぁぁぁぁぁ!!!(泣)
で、このEMミッション、1時間制限が設けられておりまして、当初始めた時に
1時間とか、そんなかかるミッションなのか?(笑)
とか思っていたのですが、既に残り10分をきっている現状。
敵もやべぇが、時間もやべぇ(震)
ここまできてタイムアウトでミッション失敗したら、
悔しすぎて床ゴロゴロしまくりますからぁぁぁ!!
というか、悔しいというより、多分、心がその瞬間、折れる☆(遠い目)
で、スラッジマンとかもワラワラ湧いてきて行く手を阻むなか、
54分28秒でEM【1】クリア致しました!!
もう……もう、こんな無茶ぶりEM………二度と、や、やるもんかぁぁぁぁぁ!!( ;∀;)
そうして、EM初デビュー戦(正確には2戦目)は幕を閉じた次第であります。
私、思った。私が育成しているハンターやソーサラーって
ソロでやるには難易度高いジョブなんじゃなかろうか。
多分、チャージや詠唱を必要としない物理職はガチムチ勢に対して対抗できるし
(カウンター技があるため)アルケミストやスピランのように機動性があり
回避技に長け、なおかつ回復などもできるジョブの方が、空中の敵や属性攻撃が
通りやすい敵にも対応できる気がします。
うう……ジョブバランス考えないとEMにしろGMにしろソロは辛すぎる…!
そんなこんなの俺の叫びでございました!!
本当GMもEMも全てメイポたちを連れていける仕様にしてほしい…!!
(EMではポーンを連れていけるミッションが中にはありますが)
そんなわけで、今回の画像は自室のメイポの様子を撮影したSSになります(*´ω`*)
コメント