どんどん、ドドオン!78
2017年3月7日 ドグマオンラインプレイ記
何やらプレイヤーのしんどさハツラツ内容をお送りしている
ドドオンプレイ記。
試練ゲームと化しているような気がしてならない(笑)
が、今回も俺の頑張りを聞いてほしい(by覚者)
ここのところレリーフコイン集めの為のワールドクエストマラソン
だったり、ボードクエストマラソンだったり、それと並行して
レベル上げのジョブ修練マラソンだったり
あらゆるマラソン強化合宿中だった覚者(汗とまらない)
今までサボってほとんどやらずにいた修練のしわ寄せをこなすのに、
俺、頑張ったよ!!俺なりに頑張った!!(´;ω;`)
頑張るところは他にもあるだろうと、そんな自分にツッコミいれながらも
頑張りましたともぉぉぉぉぉ!うぉぉぉぉんん!(わかったよ)
以下、簡略プレイメモ!!
ここ数週間で修練の為に倒した大型モンスター一覧。
【 ファイター修練 】
・Lv.18以上 エント 7~10体 / Lv.20以上 スフィンクス 9体
・Lv.20以上 アーマーサイクロプス 8体 / Lv.35以上 グリフィン 3体
・Lv.20以上 サイクロプス 9体 / Lv.25以上 エント 11体
・Lv.30以上 ゴーレム 2体 / Lv.40以上 シルバーロア 3体
・Lv.35以上 コロッサス 1体
・(大型ではないけど修練で倒した敵)
・Lv.46 ダムドゴブリン 50体 / Lv.46 コープストーチャー・フロスト 26体
・スケルトンアルケミー 14体
大型モンスター討伐で何が一番大変かというと
近場にいないという点と大量にいないという点。
まぁ、そうそうに近場にいても現実問題困るというのもありますが(笑)
これが何体も倒さなければいけないとなると
そこにいたるまでの道中がけっこう大変なのです。
ファイター修練で思いのほか討伐が大変だったのがダムドゴブリン 50体。
50体って………( ;゚Д゚)マジカ
いえ、これがメインで、エリア開拓する際のついでにというならそこまで苦ではないはずなのですが―。
実はこのLv.46以上を探すのがけっこう手間取りました(汗)
ザンドラ東部の拠点近くにもダムドゴブリンがけっこういるのですが、
Lv.44~45という、非常に惜しいレベルのばかり!
あと1~2のレベル上げをお願いしたい際どさ!(笑)
そうなるとどこにいるのよ、このLv.46以上のダムドゴブリン~!!
というわけで、
ダムドゴブリンを訪ねて三千里(どぉ~ん)
そうしたら、今やほとんど通る事のなくなっていた
ザンドラ禁域の周辺にけっこういらっしゃいました。
こんなところにおったんか~~~~!!!(いました)
こんなところにいらっしゃったのね~☆あはは~☆うふふ~☆(笑顔で討伐)
いまや全然といっていいほど赴かないエリアを、ちょっと新鮮な気分で歩き回りました(笑)
一度場所を見つけるとラクなのですが、探す道中けっこうかかりました。
あと探すのが大変だったのがコープストーチャー・フロスト。
実はこの敵、類似しているお名前の敵がいまして、
コープスパニッシャー・フロストを間違って討伐していた時期がありました(笑)
ちゃんと倒してるのに討伐数にカウントされないのはなんでじゃぁぁぁ!!みたいなw
早まってバグ報告しなくて良かった(笑)
クエストで出現することもある敵なのですが、普段はどこにいるんだろうと探すと
メルコダ護政区内にいらっしゃいます。
この場所にはメルコダのボードクエストでよくウォリアーアンデッド討伐を指定することが
多いので、その為に度々くることがあったのですが、その通路には
2体しかいないのです。(少なっ)
それをあと26体倒すには、どんだけ道中行ったりきたりせにゃあかんのかという話に。
いやいや、もっと違うところに出るやろと
コープストーチャー・フロスト訪ねて三千里(再び)
あんまりそこいらにゴロゴロいる敵ではないので、探すの大変!!!
行ったことのない場所にきっといるんだと、これまたいつもはいかない場所へ赴く一行。
気の長いお話でございます(遠い目)
大型モンスターはワールドクエストとか見れば居場所はすぐわかるのですが
地味に探すのが大変な小型モンスターたち(吐血)
あ、でもフロストさんは、ちょい中型までとはいかないけど大きめの敵かな?
ちなみに大型モンスターの【サイクロプス】は、賞金首期間中に一斉に狩りました。
普段テルにいるサイクロプスはLv.20以下になるので、賞金首期間外だと
Lv.20以上のサイクロプスを探すの、けっこう大変なんです。
まぁ、元より修練は短期間でこなすものではなく、時間をかけてやる前提なので
探して討伐するいうスタイル自体がたぶん本意ではないんだろうけど(笑)
ジョブごとに修練対象と討伐数を分けなければ、自然とこなせた修練だろうに(禁句)
そんなわけで、ファイター修練はファイターがメインジョブのメイポの為だと
自分に言い聞かせながら頑張りました!!
メイポが使用しているスキルが上級スキルで、修練してレベルを
あげたスキルは、微妙にお役立ちになってないと噂もあるが
(いや、それは見ないことにする)
そして、これまたほとんど修練をしていない
【 プリースト修練 】
っていうか、メイポたちのメインジョブの修練をほとんどやってないって(鼻血)
俺は回復役には向いていないのだよ、皆の衆(えええええ)
以下、修練討伐数でございます。
・Lv.10以上 プルトエイプ 5体 / Lv.15以上 サイクロプス 10体
・Lv.20以上 スフィンクス 8体 / Lv.20以上 キメラ 7体
・Lv.30以上 コロッサス 2体 / Lv.35以上 アーマーサイクロプス 1体
・Lv.40以上 モルトロール 7体 / Lv.20以上 オーガ 2体
・Lv.40以上 シルバーロア 5体 / Lv.40以上 ワイト 10体
・Lv.30以上 リンドブルム 5体 / Lv.30以上 グリフィン 1体
・(大型ではないけど修練で倒した敵)
・Lv.35以上 グリムワーグ 24体 / ホブゴブリン 30体
・ホブゴブリンリーダー 10体
ファイター修練同様、サイクロプスとキメラとリンドブルムは賞金首でございます。
どうせ狩るなら経験値が普段より美味しい方が一石二鳥(*´ω`*)
マラソンの流れとしては、ミスリウ森林深部のリンドブルムのクエストを受け
イヴァンの小屋までリム飛びし、そこからリンドブルムを討伐し、奥に進んで
近場のシルバーロアのワールドクエストをこなし、元の道を戻る道中モルトロール(ヨトン)を
討伐するのが一連の流れ。
いかに移動せずして修練対象を討伐できるかがミソです(`・ω・´)キリッ
ファイター修練でもそうなのですが、今の期間、テルにLv.34のスフィンクスが
いるクエストがあるので、こちらもテルのサイクロを討伐した足で、スフィンクス狩り。
スフィンクスって本当ワールドクエスト以外で探すの大変なんですよね。
わりとキメラやオーガとかは、いる場所の特定ができるのですが、スフィンクスって
本当にいない!
ワールドクエスト以外ではほとんどお目にかからないです。
多分覚者が普段行かないような場所にいるんだろうなぁ~。
確かジンゲンの上の方の道中にいた気はするけど。
この滅多にお目にかからないスフィンクス討伐を
わりとどのジョブ修練でも入れ込んでくるから困ります(;´∀`)
スフィンクス12体討伐とか、本当なんのイヤがらせだ(笑)
1日1体倒せば大変なことはないとはわかるんだけど
いっぺんにやろうとするから大変なんだって、わかってるけどぉぉぉ!!(パタリ)
2つのジョブ修練で重なってる大型モンスターをあわせた討伐数になると、
・サイクロプス 19体 / スフィンクス 17体 / シルバーロア 8体
・アーマーサイクロプス 9体 / コロッサス 3体 / グリフィン 4体
うん、頑張った☆(鼻血)
やはりサイクロプスとスフィンクスが群を抜いてって感じですね。
一時期の修練では食傷気味になるほどトロールとオーガの修練だらけだったけど(笑)
しばらくは大型モンスターは見たくない修練状況でした~(*´∀`*)ノ
いや、もう本当、大型モンスター討伐したくないデス(吐血)
ドドオンプレイ記。
試練ゲームと化しているような気がしてならない(笑)
が、今回も俺の頑張りを聞いてほしい(by覚者)
ここのところレリーフコイン集めの為のワールドクエストマラソン
だったり、ボードクエストマラソンだったり、それと並行して
レベル上げのジョブ修練マラソンだったり
あらゆるマラソン強化合宿中だった覚者(汗とまらない)
今までサボってほとんどやらずにいた修練のしわ寄せをこなすのに、
俺、頑張ったよ!!俺なりに頑張った!!(´;ω;`)
頑張るところは他にもあるだろうと、そんな自分にツッコミいれながらも
頑張りましたともぉぉぉぉぉ!うぉぉぉぉんん!(わかったよ)
以下、簡略プレイメモ!!
ここ数週間で修練の為に倒した大型モンスター一覧。
【 ファイター修練 】
・Lv.18以上 エント 7~10体 / Lv.20以上 スフィンクス 9体
・Lv.20以上 アーマーサイクロプス 8体 / Lv.35以上 グリフィン 3体
・Lv.20以上 サイクロプス 9体 / Lv.25以上 エント 11体
・Lv.30以上 ゴーレム 2体 / Lv.40以上 シルバーロア 3体
・Lv.35以上 コロッサス 1体
・(大型ではないけど修練で倒した敵)
・Lv.46 ダムドゴブリン 50体 / Lv.46 コープストーチャー・フロスト 26体
・スケルトンアルケミー 14体
大型モンスター討伐で何が一番大変かというと
近場にいないという点と大量にいないという点。
まぁ、そうそうに近場にいても現実問題困るというのもありますが(笑)
これが何体も倒さなければいけないとなると
そこにいたるまでの道中がけっこう大変なのです。
ファイター修練で思いのほか討伐が大変だったのがダムドゴブリン 50体。
50体って………( ;゚Д゚)マジカ
いえ、これがメインで、エリア開拓する際のついでにというならそこまで苦ではないはずなのですが―。
実はこのLv.46以上を探すのがけっこう手間取りました(汗)
ザンドラ東部の拠点近くにもダムドゴブリンがけっこういるのですが、
Lv.44~45という、非常に惜しいレベルのばかり!
あと1~2のレベル上げをお願いしたい際どさ!(笑)
そうなるとどこにいるのよ、このLv.46以上のダムドゴブリン~!!
というわけで、
ダムドゴブリンを訪ねて三千里(どぉ~ん)
そうしたら、今やほとんど通る事のなくなっていた
ザンドラ禁域の周辺にけっこういらっしゃいました。
こんなところにおったんか~~~~!!!(いました)
こんなところにいらっしゃったのね~☆あはは~☆うふふ~☆(笑顔で討伐)
いまや全然といっていいほど赴かないエリアを、ちょっと新鮮な気分で歩き回りました(笑)
一度場所を見つけるとラクなのですが、探す道中けっこうかかりました。
あと探すのが大変だったのがコープストーチャー・フロスト。
実はこの敵、類似しているお名前の敵がいまして、
コープスパニッシャー・フロストを間違って討伐していた時期がありました(笑)
ちゃんと倒してるのに討伐数にカウントされないのはなんでじゃぁぁぁ!!みたいなw
早まってバグ報告しなくて良かった(笑)
クエストで出現することもある敵なのですが、普段はどこにいるんだろうと探すと
メルコダ護政区内にいらっしゃいます。
この場所にはメルコダのボードクエストでよくウォリアーアンデッド討伐を指定することが
多いので、その為に度々くることがあったのですが、その通路には
2体しかいないのです。(少なっ)
それをあと26体倒すには、どんだけ道中行ったりきたりせにゃあかんのかという話に。
いやいや、もっと違うところに出るやろと
コープストーチャー・フロスト訪ねて三千里(再び)
あんまりそこいらにゴロゴロいる敵ではないので、探すの大変!!!
行ったことのない場所にきっといるんだと、これまたいつもはいかない場所へ赴く一行。
気の長いお話でございます(遠い目)
大型モンスターはワールドクエストとか見れば居場所はすぐわかるのですが
地味に探すのが大変な小型モンスターたち(吐血)
あ、でもフロストさんは、ちょい中型までとはいかないけど大きめの敵かな?
ちなみに大型モンスターの【サイクロプス】は、賞金首期間中に一斉に狩りました。
普段テルにいるサイクロプスはLv.20以下になるので、賞金首期間外だと
Lv.20以上のサイクロプスを探すの、けっこう大変なんです。
まぁ、元より修練は短期間でこなすものではなく、時間をかけてやる前提なので
探して討伐するいうスタイル自体がたぶん本意ではないんだろうけど(笑)
ジョブごとに修練対象と討伐数を分けなければ、自然とこなせた修練だろうに(禁句)
そんなわけで、ファイター修練はファイターがメインジョブのメイポの為だと
自分に言い聞かせながら頑張りました!!
メイポが使用しているスキルが上級スキルで、修練してレベルを
あげたスキルは、微妙にお役立ちになってないと噂もあるが
(いや、それは見ないことにする)
そして、これまたほとんど修練をしていない
【 プリースト修練 】
っていうか、メイポたちのメインジョブの修練をほとんどやってないって(鼻血)
俺は回復役には向いていないのだよ、皆の衆(えええええ)
以下、修練討伐数でございます。
・Lv.10以上 プルトエイプ 5体 / Lv.15以上 サイクロプス 10体
・Lv.20以上 スフィンクス 8体 / Lv.20以上 キメラ 7体
・Lv.30以上 コロッサス 2体 / Lv.35以上 アーマーサイクロプス 1体
・Lv.40以上 モルトロール 7体 / Lv.20以上 オーガ 2体
・Lv.40以上 シルバーロア 5体 / Lv.40以上 ワイト 10体
・Lv.30以上 リンドブルム 5体 / Lv.30以上 グリフィン 1体
・(大型ではないけど修練で倒した敵)
・Lv.35以上 グリムワーグ 24体 / ホブゴブリン 30体
・ホブゴブリンリーダー 10体
ファイター修練同様、サイクロプスとキメラとリンドブルムは賞金首でございます。
どうせ狩るなら経験値が普段より美味しい方が一石二鳥(*´ω`*)
マラソンの流れとしては、ミスリウ森林深部のリンドブルムのクエストを受け
イヴァンの小屋までリム飛びし、そこからリンドブルムを討伐し、奥に進んで
近場のシルバーロアのワールドクエストをこなし、元の道を戻る道中モルトロール(ヨトン)を
討伐するのが一連の流れ。
いかに移動せずして修練対象を討伐できるかがミソです(`・ω・´)キリッ
ファイター修練でもそうなのですが、今の期間、テルにLv.34のスフィンクスが
いるクエストがあるので、こちらもテルのサイクロを討伐した足で、スフィンクス狩り。
スフィンクスって本当ワールドクエスト以外で探すの大変なんですよね。
わりとキメラやオーガとかは、いる場所の特定ができるのですが、スフィンクスって
本当にいない!
ワールドクエスト以外ではほとんどお目にかからないです。
多分覚者が普段行かないような場所にいるんだろうなぁ~。
確かジンゲンの上の方の道中にいた気はするけど。
この滅多にお目にかからないスフィンクス討伐を
わりとどのジョブ修練でも入れ込んでくるから困ります(;´∀`)
スフィンクス12体討伐とか、本当なんのイヤがらせだ(笑)
1日1体倒せば大変なことはないとはわかるんだけど
いっぺんにやろうとするから大変なんだって、わかってるけどぉぉぉ!!(パタリ)
2つのジョブ修練で重なってる大型モンスターをあわせた討伐数になると、
・サイクロプス 19体 / スフィンクス 17体 / シルバーロア 8体
・アーマーサイクロプス 9体 / コロッサス 3体 / グリフィン 4体
うん、頑張った☆(鼻血)
やはりサイクロプスとスフィンクスが群を抜いてって感じですね。
一時期の修練では食傷気味になるほどトロールとオーガの修練だらけだったけど(笑)
しばらくは大型モンスターは見たくない修練状況でした~(*´∀`*)ノ
いや、もう本当、大型モンスター討伐したくないデス(吐血)
コメント