ラストフライデーというと、なんか最終揚げ日に脳内変換されそうな
フライデーでございます
(えええええ)

本日は洗濯を回しつつ、自分の部屋の洗面所とトイレを


ピッカピッカのテッカテカにしてやったとも!!


普段のお掃除よりも、さらに奥へ!さらに上へ!!さらに遠くへ!(?)

便器だけでなく、掃除機が入りにくい便器の左側の隙間の奥とか、
周りのタイルとか、置いてある薬剤スプレーとか、窓の桟とか、電灯の電球とか


根こそぎました(`・ω・´)ドヤァ


普段やらないところをやるからこそ年末の大掃除!!

で、気合をいれすぎて、現在若干燃え尽きていると(笑)

っていうか早い早い。燃え尽きるのどんだけ早いの、私ww

洗面所も置いてあるホウロウバケツも洗剤で綺麗に洗い、スポンジは
あとで綺麗なものに変えて、コップの外側も綺麗に洗い、ホコリのかぶった
オブジェも全部水洗いし、

来年のトイレ準備整いました!

いや………そんなトイレ掃除に行数使うこともないんですがww

あ、トイレの窓、拭くの忘れたわ(今気づいた)

そんなわけで、こちらのブログも年末総清算でもしようかと思います!


いや、清算するほどのものでもないですが。(まったくもって)


そういう名目にして

年末感を脳内に無理くり植え付けようとしている人(笑)

だって、本当年末じゃないみたいなんだもん!!こうゆく年くる年みたいに
年末感の雰囲気だしたいんだもん!!

というわけで、誰かに発信というよりか自分に発信な内容ですが、


【 2017年 ブログを振り返ってSP 】(どぉ~ん)

とりあえず2017年のブログカレンダーを表示させ、どんなことをその月に
していたかを、ザックリ感満載でお送りいたします☆


【 1月 】 更新記事数:19

・ゴッドイーター2クリア!!

【 2月 】 更新記事数:20

・フワフワパンケーキ!
・初詣
・悲哀のおっさん頑張る(ロードオブシャドウ2プレイ開始)
・イチゴ狩りまっせ!

【 3月 】 更新記事数:18

・審問官が帰ってきた!(ドラゴンエイジインクイジションPS4版プレイ開始)

【 4月 】 更新記事数:9

【 5月 】 更新記事数:29

・ゴールデンなんたら
・GWにヤツがきた……!
・ドラゴンズドグマ5周年
・暑い……溶ける

【 6月 】 更新記事数:25

・ゴーストは俺の嫁再び!(Destiny再プレイ開始)

【 7月 】 更新記事数:16

・……暑いですね。そうですね。
・夏だ……夏がきた……(震)
・まみむめ猛暑~~~~!!
・ア~チィチィア~チィ!

【 8月 】 更新記事数:10

・サマーサマー砂魔~!
・猛暑は間に合ってます。

【 9月 】 更新記事数:11

・朝からクリティカルヒット
・気力復活~!
・ゲッホゴッホゴッホ
・ブログお引越し

【 10月 】 更新記事数:7

・涼しいぜよ
・寒いぜよ
・HDD容量を空けるお時間が~(略)

【 11月 】 更新記事数:5

・日々に愛と希望と潤いを!
・へいへい!冬将軍!

【 12月 】 更新記事数:16~(←今ココ)

・京都旅行記

計更新記事数:166



1年振り返って何かわかるかなと思ったのですが

ほぼほぼ大半がゲームプレイ記と、季節の変化への雄たけびで
占められており、1年何していたのか、ザックリすぎて自分でも
よくわからない結果になりました
(笑)


ええと……うん。わかったことと言えば……なんだ?(えええええ)

1日に複数の日記を書いている時も多々あるけど、

1年(365日)の3分の1強の記事数は書いたという事くらいか?
(実にしょうもない統計w)


10月11月の記事数が少ないのは、別ブログの方で書いているのが原因かな?

こう見ると季節ごとのモチベーションの波がわずかながら見えるようです。

ザックリでありますが、記憶上の1年を振り返ると


1年の半分は魂ブラブラしていた気が(ええええええ!?)


思い返すと病院へ行ったのが多かった気も。

★ 7月に両腕の痒みで皮膚科へ → 日光皮膚炎(?)蕁麻疹(?)
★ 9月中旬に咳がひどくて内科へ → 気管支炎(?)
★ 9月下旬に咳がひどくて耳鼻咽喉科へ → 気管支炎(?)
★ 11月に左脚のふくらはぎの筋がのびる
★ 11月に背中が痛くて整形外科へ → レントゲン撮影するも原因不明
★ 11月に背中が痛くて内科へ → CTスキャン&血液検査するも原因不明
★ 足の指や腿などが度々ツる
★ 12月に飛蚊症自覚症状にて眼科へ → 飛蚊症

わりと半年過ぎたあたりから何かしらの体調不良で行ってるようで。

というか、大きな病気をしないかわりに、小出しに体調がいまいちな事が多く
もうこれは体質なんだろうという結論に。

加齢と共にどこかしらに何かがあるような歳でもあるので、ちょこちょこ
メンテナンスをしつつ、自分の体と付き合っていくようになるんだろうなと。

しかし、背中の痛みは相変わらずでして、

これはどうしたものかと。日々、地味に痛い。

もはや整体や鍼・お灸をするとかそういうレベルなのかどうなのか。

近所にお灸をやってくれるお店があったので近いうちにお灸デビューをしたいところ。

そして9月は咳がひどくて本当どうしようかと思ったほど。

年々、咳がひどいときは多々あったけど、今回は朝方まで咳がとまらず、
咳嘔吐とか度々して、本当どうしたの状態でした。

咳止めの漢方薬を飲んだら、咳はとまったけど胸を圧迫されるような症状に陥り

吸えども吸えども肺に満足に空気が入った気がしなくて、
これ、息ができなくなるんじゃないかという不安を味わいました。


でも息ができないことより、酸素が脳にいきわたらなくて脳がやられたらどうしようと
そっちの方が怖かった(震)


って、そんな話じゃなかったな!(脱線し放題)


まぁ、秋口は要注意かなぁ~。自分ではアレルギー症状のような気がしているので
来年こそはアレルギー検査に踏みきろうと思います。

まずは原因を知り、対処をしないと自分が苦しいだけですからね。

とりあえず脱線したところで、一旦締めでございます(=゚ω゚)ノ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索