こちらはわりと最近にレンタルして観た映画でございます!

というか今PSストアで100円レンタルできるラインナップに
入っていたので

興味のある方はそちらをオススメでございます(=゚ω゚)ノ


 ★ ストーリー概略 ★

全世界売上1億本超の大ヒットゲーム、ついに映画化。
伝説のアサシンが未来を懸けて戦うアクション・アドベンチャー。


死刑囚カラム・リンチは、刑務所で死刑執行され死ぬはずだった。

しかし、彼は死刑執行後、ある施設で目覚める。

その施設ではある特殊な装置を使って遺伝子操作を行い、
遺伝子情報を元に祖先の記憶を追体験できるという未知の
人体実験を行っていた。

そこでカラムは、自分の遠い祖先が、ルネサンス期のスペインで
テンプル騎士団に立ち向かうアサシン教団の凄腕のアサシンで
あったことを知る。

カラムは望む望まないにかかわらず、強制的に祖先の戦いの記憶を
追体験していく。

人類の意思を支配する力を持つ禁断の秘宝のありかを知る、
歴史上最後の人物でもあったカラムの祖先。

装置によって現在と過去を行き来する中で、カラムは
人類の未来を左右する戦いに身を投じていく。



この映画は予告を映画館で観た時から、すごく観たかったのであります!

元々ゲームが原作の実写化は好物なのですが、ゲームは未プレイながらも
ずっと気になっているタイトルのひとつだっただけに興味津々でした!

で、見て思った事。


アサシンってもしかしなくてもオールジョブ?(がび~ん)


そもそもジョブ分けはないのですが、作中でアサシンである祖先が

あらゆる武器を使いこなしていたのをみてそう思ったのであります!

弓でも馬でも剣でも槍でも飛び道具でも体術でも、とにかく


なんでも使える(しゅげぇ!)


一体どんな訓練をしたらここまでなれるんだ!!?Σ(゜ε゜;)

さらに身軽だし、本当見ていて


オールジョブだ……こいつはオールジョブだ……


とわけのわからない衝撃を受けてました(笑)

あと痺れたセリフがこちら。

「 我ら闇に生き、光に奉仕する者なり 」(確かこんなニュアンス)

暗躍して人知れず歴史を守ってるってあたりがストイックなのであります!

それにしてもまさか祖先の記憶を追体験することで、その祖先のスキルを
子孫が扱えるようになるっていうのは、ある意味夢があって良いですねw

遺伝子開花みたいな現象なのでしょうか?

それにしてもアサシンの皆様、どういうわけか

やけに高所にスタンバっているのは何故?(笑)

いえ、多分、人目につかない良いスポットという点ではいいと思うのですが

高所恐怖症の気がある私としては、肝っ玉がたぶるシーン多しw

眠れるアサシンを呼び起こして物語がどう続いていくのか気になります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索