俺は何者なんだ?《5》
俺は何者なんだ?《5》
プレイメモ《4》を書いた翌日に

雨の赤ずきんをクリアしました!!

いや、もう1日くらいかけてプレイをわけてやろうかと思ったのですが

クライマックスが、もうやばすぎて、ダメでした(鼻血)

というわけで、ネタバレ全開で叫ばせてください!!


すんません。もう展開が萌えすぎて、やばかったです
(そっちのやばさだったの!?Σ(゜ε゜;))


怖さよりも萌えるホラゲーって、どんだけですかぁぁぁぁ!!?
(山の上から叫び隊)

もうね、予感があった。3日目の探索の同行者に

真下さんが来ちゃった時にね、


プレイヤーの中で、違うクライマックス、きた(爆)


結論からいうと、真八に沼りました。ありがとうございます。(ええええええ)

(真=真下さん、八=八敷(主人公のデフォルト名))

この雨の赤ずきんの章は追加された物語になるわけですが、


どんだけサービスしてくれちゃってるのか(震)


おかわりを求めていましたが、予想以上のテンコ盛りな展開に

笑っていいものか、それとものけぞっていいものか迷いました(笑)

だって物語の展開といい、主人公の性質といい、
本当私の好み、ドストライクだったんですものぉぉぉぉ!!!



本当、困る(震)← 何に。


というか、文章(テキスト)の書き方がすごく好き(*´pq`*)

プレイヤーの想像を掻き立てる雰囲気づくりが実にうまいゲームだと思います。

もちろん昨今のイベントムービーがんがんで、フルポリゴン動きまくるゲームも
見目的に華やかでいいと思うのですが、

私は、こういうゲームがプレイしたかったんだなぁと(*´pq`*)

まぁ、またね、主人公の中年のおっさんが

危うすぎてたまらんのであります!(えええええ)

いや、なんていえばいいのかな。

度重なる怪異を経験しているうちに、次第に「向こう側」に引きずられていく危うさ。

本人が望む望まない関わらず、「闇」の方から彼を求めてやってくる。

それは彼が持つ「血」ゆえか、それとも彼自身のもつ「資質」ゆえか-。

生者と死者の狭間に漂う、危うい立ち位置。

見えてしまうゆえに、聞こえてしまうがゆえに、恐怖し苦しみ絶望しながらも
狂気と憎悪に彩られた怪異の、仄暗く沈み続ける哀しみを拾い上げようとしてしまう。

また彼は記憶を失くし、そしてその記憶を取り戻すまでに、自身に起きた体験によって
元の人格とのずれが生じたことで、自分自身との間にも溝ができてしまい
度々、後悔と自責の念に苛まれている様子がわかるだけに、


主人公、大丈夫かいなぁぁぁぁ(´;ω;`)


っていう、心配が。そんなどこか脆くも危うい主人公なもんだから、

周りがみんなほおっておけないわけです!

そんな闇に魅入られやすい彼を無理やりにも引きずってでも戻してくれるのに


真下さんが適任すぎて、良いのであります!(力説)


真下さんは、主人公とは真逆の性質をもっているのですが、だからといって
対立するというより、むしろ良いコンビになってしまう不思議。

押しが強すぎる真下と、押しにけっこう弱い主人公。

っていうか、真下さんが色々な意味で強烈するぎという節もありますがww

真八を求めてネットを徘徊していたら、どうも初期設定の真下さんは

や ば い (震)との事で、絵師の方々の描いた初期設定の
真下さんを拝見する限り、どんな初期設定だったのぉぉぉっ!?ていう衝撃24時(笑)

あと、真八の沼に直立不動でINする方々のツボポインツが、わかりすぎてウケましたw

やはり、2章の真下さんの、どさくさまぎれの主人公の名前呼びは、
皆、気になるよね?
(鼻血)

そんなわけで、もう最後の方は終始後頭部がゾワゾワしてました。


これは続編出ますよね?(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノハイ、カイマス


続編の伏線を思わせるキーワードも出てきてましたし、アマゾンの商品説明には
【 2018年の夏に第2弾をリリース予定 】とか書いてあって、それが本当なら、

これ以上嬉しい事はないんですけどぉぉぉぉ!!!(悶)

予定日通りにいかなくても、続編が出ることがわかってるだけでも、モチベが違います(*´∀`*)ノ

PS vita版が先に出てるので、続編もそっちの機種が先なのかな?(ワクテカ☆)

プレイして本当良かったと思えるゲーム【 死印 】でした!

画像にもってきたのは、浮き感が眩しすぎるラブホ通りにいる真下さんと、
真下さんと主人公の会話ログでございます!

コメント

nophoto
みやきん
2018年3月24日16:10

竜さんこんにちは!お久しぶりです
最近バイトを始めたり色々と忙しく、ブログを覗きに来る時間がありませんでした(泣)
それはそうと竜さん、死印やっていたんですね!(*≧∀≦*)
自分は体験版をdlしたまま怖くて放置してました...
しかし竜さんが続編を期待するほどのゲーム...やってみるしかないですねこれは!(╹◡╹)
まだ死印日記は全部読めてないので、体験版をやりながら後ほど読ませてもらいたいと思います(*≧∀≦*)

竜堂 遙
2018年3月25日13:07

みやきんさん、こんにちわ~!お久しぶりです(*´∀`*)ノ
お!バイトを始められたのですね!
新生活の中、折をみてこちらを覗いて下さり、ありがとうございます(*´ω`*)ウレシイ
ブログの更新頻度もだいぶ落ちているので、時折覗くくらいの方がむしろ
ちょうどよいかもしれません(笑)

そうなんです!死印プレイしましたよ~♪
みやきんさんも体験版をDLされていたなんて…っ( *´艸`)
ちょうど何か面白いゲームないかな~と体験版をのぞいていた時に見つけたのですv
実はVITA版で出る前の事前情報から気になっていて、体験版プレイしたら
面白くて製品版買ったらハマってしまったと(笑)
主人公や印人の元刑事(真下)が良くて、ホラゲーなのに萌えたというw
一気にプレイをしたものですから、プレイ記らしいプレイ記じゃないですがw

日々忙しないと思いますが、季節の寒暖の差があるので、身体に気をつけて
お過ごしください(=゚ω゚)ノ

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索